衆議院の総選挙。




小泉純一郎という人はおそろしく選挙に強い政治家ですね。

選挙に強いということは、砕けた言い方をすれば国民に人気があるということなんでしょう。

近年まれに見る人種。

"自分の信念は死んでも貫くタイプ"。

日本人好みのキャラクターなのでしょう。




基本的に、オレは郵政民営化には賛成です。




郵便局に預けられていたオレ達のお金は財政投融資制度の名の下に道路や学校を作ったりするお金になっていました。

確かに、それも大切です。

しかし、それはインフレ整備が最優先されていた過去の話。

高度経済成長、バブル期を終えた日本はその必要性がなくなったとは言いませんが、低くなりました。

一方、郵便局に預けられていたお金は道路公団をはじめとする特殊法人に流れていったのです。

天下りしてきた役員に高い給料や退職金を払い続けて、実際の経営は超ずさん。

不況だろうが好況だろうがこんな組織をのさばらせておくのは国民にとってよくないことですよね?

なにせ、国が切り盛りしてるんだから。




そこで、小泉さんは特殊法人改革に着手したわけです。




その結果、道路公団は民営化され、住宅金融公庫は廃止されました。

郵便貯金の好ましからぬ出口は多少是正されました。




でも、入り口である郵便局にも問題があるわけです。

運用するわけでもない350兆円という莫大な資金を抱えながらも、税金を優遇されてたりする特典盛りだくさんの組織。

日経の試算によると郵政公社が民営化された場合、年間4900億の納税額といわれてます。

ちなみに、オレの一年の売り上げ目標1億円ちょい。

納税額じゃありませんよ。

総売上高ですから、ここから製造原価や営業原価、その他もろもろの経費などを差し引かれて数%の利益が残るだけです。

税金だけで4900億円も免除されてるのかと思うと、入院してまで働いてる自分が哀しくなります・・・。

これをなんとかしないと日本の借金地獄は抜け出せないと思っていたのが小泉さんです。



法案の内容がどうのこうのと民主党は言ってるが、今の民主党に改革できるとは思えない。

ならば、ともかく小泉純一郎にやらせてみよう。




国民はそう判断したのではないでしょうか。




前回の選挙後の総裁選で小泉さんは「郵政民営化をやらせてもらえないならば総裁をやりたくない」と言いました。

それでも総裁にしておきながら今さら「郵政民営化反対!」などと言っている造反議員は最悪ですね。

私利私欲丸出し。

そういわれても仕方ないと思いますよ。

本当に反対なら小泉さんを総裁にしなかったらよかったわけだし。

いまさら公認されないからといって新党作るくらいならその時に離党したほうがよほど信念を感じたのに。

ましてや、対抗馬(人選は別として)を立てられてピーピーわめく。

いかにも古い自民党議員ですね。

ともかく彼らはそろそろ淘汰されてしかるべき人種なのだとオレ個人は思います。





「郵政民営化によって農村部から郵便局が消えるぞ!」と言ってますが、田舎のスーパーにも各銀行のATMはありますよ。

それとも、そんなに郵便送りてぇ??

み〜んなの莫大なお金を使ってまで、郵便送りてぇ??





全国の郵便局員は40万人。

全国の警察官は24万人。





そんなに郵便送りてーかぁ??





警察官より郵便局員のほうが16万人も多いんですよ!









そこで、かよわい女の子にYUSICから新しいご提案。





「警察呼ぶわよ!」と叫ぶより「郵便屋さん呼ぶわよ!」と叫んだほうが効果あり。







人数多い分、すぐ来てくれそうです。







民営化によって多くの郵便局員が職を失うんじゃないかとか言ってますが・・・

そんなの民間企業なんてとっくにやってますよ!

別に、郵便局で働いてる人が悪いとか全然思ってません。

一生懸命働いてる人もいるでしょう。

でも、一生懸命働いてもみんなリストラされたりしてるんです。

民間企業は。





こんな報われない世の中はイヤですよね。

こんなの幸せではないですよね。

だから、日本は変わらなきゃいけないのです。

大事なことはそれだけではないのは重々承知の上ですが、郵政民営化は大切な問題だと思うのです。










以上、郵貯の残高800円のYUSICでした。







後記:
オレは決して自民党支持者ではありません。
民主党でも公明党でも共産党でもありません。
はっきり言って「党」という概念で投票はしていません。
だから比例区は困るのですが・・・。
判断基準はあくまで政策。
プラス候補者。
どんなに耳障りのいい政策でも、明らかに政治家に向いてない人は政治に携わるべきではないと思ってます。
某有名企業の社長とか、某料理研究家とか・・・。
政治に携わるには相当広い見識を持っている人でないとダメです。
政治や経済について相当勉強してる人じゃないとダメです。
片手間にできるものではありません。

若者の政治離れが叫ばれる昨今ですが、本当に腑に落ちない。
この前、テレビで最高裁裁判官の国民審査についての街頭インタビューが放映されていました。
40年間とりあえず全員に「×」をつけてるとかいうオヤジが出てました。
そんなやつらに政治離れがどうこう言われる筋合いはない。
確かに、若者の投票率が悪いのは認めます。
でも、40代以降の投票率だって今までたいしたことなかったじゃないか。
投票したからと言ってちゃんと考えた上での一票なのか?

オレはタクシーに乗ればタクシーの運転手に。
会社に行けば会社の上司に。
「選挙なんて行ってもなぁ〜」的な発言を聞かされます。
そういう人たちをこれまで何度説得してきたか。
国のせいにして文句ばっかり言ってるのに、選挙に行かないのはオレからすれば相当ナンセンスです。
「どーせ、何も変わらないからなー」って、選挙に行かないくせに変わるわけないじゃないか。
なんでオレがそんなことをオッサンたちに言ってまわらなきゃいけないのか。
これは余計なお世話なんだろうか。
ムカツクからなんだろうなー。
そんな人たちが若者をバカにするのが。

そんなオレが同じ若者である会社の後輩に聞いてみる。

オレ:「選挙とか行ってんの?」
後輩:「一回だけ。」
オレ:「はぁ?何歳だっけ?」
後輩:「24です。」
オレ:「何回も選挙あったろ。」
後輩:「グレート・サスケが出馬した時だけ行ったんですよねぇ〜」
オレ:「・・・・・・」
後輩:「サスケのファンだったんですよぉ〜♪」
オレ:「・・・・・・」

テメーみたいなヤツのせいでバカにされてんだぞ、オレ達は!!
いい迷惑だ!!!

みちのくプロレスも見に行ってないヤツが、大事な選挙の時に「サスケのファン」とか言って一票を投じる。
こんなバカなヤツがごく少数であることを願いたい。
そうでないとしたら、日本もお先真っ暗です。

またこれを書いててむかついてきた・・・。
明日会社に行ったら、思い切りさげすんだ視線でも送ってやることにしよう。





超おもしろくない個人的意見を書いてしまってゴメンナサイ。
ブログなんかでチマチマ書いてないで、次回は出馬しようかな。
 ↓
「人気blogランキング」